人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

鴛鴦茶餐廳 いんよんちゃ~ちゃんてぃん

香港ときどき台湾、日本。猫と共に三都物語。


by mangonaoko

どんどん明るくなる湯婆婆の屋敷~神隠少女の九份

どんどん明るくなる湯婆婆の屋敷~神隠少女の九份_a0132659_6452067.jpg


“いのちの名前”って歌ご存知ですか

メロディーを聴けば・・・きっとほとんどの人は耳にしたことのある曲
そう・・・・「神隠少女:千と千尋の神隠し」の映画の中の歌
主題歌よりもずっと心に沁みて大好きな旋律・歌詞
大好きな街台北でCDまで買ったのは、いったいいつのことだろう

どんどん明るくなる湯婆婆の屋敷~神隠少女の九份_a0132659_6452686.jpg


初めてこの街を訪れたのはもう数年前
台北から慣れない言葉で列車の切符を買い、コトコト揺られて30分以上
降り立ったのは平屋の駅で、台北とは違うローカルな風が吹くそんな場所

そこから古くてガタガタいうような車体のバスに揺られ
ゆっくりゆっくりバスのその振動に体を預けながら・・・・気づくと眼下には基隆の港町が。

どんどん明るくなる湯婆婆の屋敷~神隠少女の九份_a0132659_6452749.jpg


小さな店が連なる小道を、小さな小物や食べ物を眺めながらそぞろ歩き
しばらくすると・・・・1本の階段道にさしかかります。
ふわっ・・・と霧が晴れるように目の前に広がるのは、さっきみた基隆の港と小高い緑の山々

有名な場所で、更に有名なこの階段
常に観光客で溢れる観光名所なんだけど、足をとめずにはいられないような
吸い込まれるようなそんな魅力ある石畳、石階段

どんどん明るくなる湯婆婆の屋敷~神隠少女の九份_a0132659_6452167.jpg


以前SARSが流行して、日本から香港や台湾への渡航が出来ない時期がありました。
個人レベルではどうしようもない、初めての経験

その猛威が去り沈静化した頃、台湾観光協会が募集した台湾招待旅行
激減した観光客を呼び戻そうとした、政府の協力もあっての大プロジェクト
その招待旅行でも・・・ここ九份を訪れ、この店で中国茶を楽しんでものでした。

“やっと・・・来れたね・・”

もう過去形にしていい、もう以前のような姿を見れる
現地に住んでいない、いち観光客だけど・・・でもやっぱり嬉しかったんです。

どんどん明るくなる湯婆婆の屋敷~神隠少女の九份_a0132659_6452336.jpg


千と千尋の神隠し・・・・妹と感動して2度も映画館で見ましたっけ。
たしか台湾を初めて訪れた数年後だったような、似たような時期のような。

その舞台はここ九份がモデルになったと聞いたことがあります。
赤い提灯が幻想的なこの街・・・たしかに頷ける部分も多いかも。

数年振りに訪れたこの九份
台北の市内から、これまた古いバスでゴトゴト揺られながら1時間強の旅
すっかり「千と千尋の町」になっていました。
階段で立ち止まってると、あるガイドさんが大きな声で説明していました。
「これが湯婆婆のあのお屋敷ですよ~」

有名な「阿妹茶館」・・・最初に来たときは「非情城市」の映画で説明されたような
皆がカメラを構える横で一緒に見上げると・・・ほんと、湯気が見えるようなあの映画の湯屋みたい。

どんどん明るくなる湯婆婆の屋敷~神隠少女の九份_a0132659_645243.jpg


店内で売られる茶器や茶葉の棚には・・・・・湯婆婆が。
さりげなく、目立つようにちゃんと置かれてる映画のフィギアたち

そして帰るときに店員さんがにっこり笑ってポストカードをプレゼントしてくれました。
「千と千尋の神隠し・・・湯婆婆の屋敷」と日本語で書かれたカード

以前は1回ももらったことのないプレゼント
こういう小さな贈り物大好きだけど、この建物の写真大好きなんだけど
昔も今も同じように有名な観光名所なんだけど
なんとなく今までの思い出が少し霞んでしまうような
まるで雲に隠れちゃったような、神隠しにあったような・・・・



でもやっぱり好きですよ、九份の街
やっぱり今でも好きです、あの映画
そして大好きです、あの旋律、あのメロディー
口ずさむの何年振りだろう・・・歌詞って忘れていないものなんですね。



よろしければ応援ニャンクリックいただけると
とても嬉しいです・・・看板娘:タマ(私の食事時間は10分よ)

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へ
香港ブログランキング参加中

人気ブログランキングへ
香港生活情報


阪急旅行 海外現地情報ページ(香港)
by mangonaoko | 2011-01-28 06:48 | 旅行