人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

鴛鴦茶餐廳 いんよんちゃ~ちゃんてぃん

香港ときどき台湾、日本。猫と共に三都物語。


by mangonaoko

ミルクの音を奏でながら今日もお届けします~瓶牛乳

牛乳配達

そんな言葉今でも存在するんでしょうか。
なんて実際に配達してもらった思い出もないのだけど、でもどことなく懐かしいこの響き。
「~配達」と聞けばせいぜい「新聞配達」くらいしか思い浮かばないけれど
でも場所を移せば、きっと今でも朝早く牛乳を配達している人がいるに違いないでしょう。

ミルクの音を奏でながら今日もお届けします~瓶牛乳_a0132659_21573765.jpg

瓶牛乳

パックが主流の現代では、その佇まい自体がレトロな感じ
日常生活の中ではたしかにパックだったけれど、幼い頃に祖母と行った銭湯の脱衣所では
いつもケースの中でこんな瓶のイチゴ牛乳やらコーヒー牛乳が売られていたものでした。
だから私にとって、瓶牛乳は「銭湯で飲むもの」というイメージが強かったのかもしれません。

ミルクの音を奏でながら今日もお届けします~瓶牛乳_a0132659_22346100.jpg

香港で売られている牛乳を見て、その種類の多さに驚いた方も多いのではないでしょうか。
日本のように低脂肪とかそういう種類だけでない、パパイヤやらチョコやらジンジャー味やら・・

ちょっと前に台湾の子からこんな質問をされたことがありました。
「日本語の「牛乳」は普通の白い牛乳ですね?」
そうだと答えると次にはこんな質問が
「チョコ味とか、りんご味の牛乳なら?」
中国語だと調味乳と呼ぶこれらの牛乳、日本にはそもそも売られていませんものね。
あったとしてもやはり牛乳と呼ぶのか、それとも調整牛乳と呼ぶのか・・・
いえいえ調整牛乳の意味はそういう意味ではないし・・・と少々その翻訳に頭を悩ませたものでした。

ミルクの音を奏でながら今日もお届けします~瓶牛乳_a0132659_21573832.jpg

都会で何でも揃う香港だけど、味つきや瓶牛乳が比較的健在なのがちょっと不思議。
茶餐廳などでは牛乳もコーラも瓶で出すお店が今でもたくさんありますし
スーパーやコンビニでも、その陳列幅は少ないとはいえ瓶牛乳が売られているのです。

だからでしょう。
香港の街ではその瓶牛乳を運ぶケースを目にすることがとても多い。
お店の裏とかにはきっとこれに入れて今朝運んできたのだと想像できる、重ねられたケースたち。

キンキンッ
ガチャンガチャン

日常的にそんなに耳にする音じゃないはずなのに
あの牛乳瓶と牛乳瓶がぶつかる音や、自転車で運ばれるときの音って耳にこんなに鮮明に残っている
離島で見かけたこのケースからも、毎日そんな音が奏でられているのでしょうか。
坂をちょっと下るとき、その角をちょっと曲がるとき・・・
ガチャンガチャンっていう音と一緒に、この人形たちもユ~ラユラ揺れているのかなぁ・・・・

その瓶のフチの厚さ分、どこか心温まる瓶牛乳
飲み終わったら捨てずに洗って回収する・・・そんなバトンタッチ、いつまでも続くといいですよね。




人気ブログランキングへ

鴛鴦茶餐廳へ応援ポチリ



香港情報担当しています(香港猫カフェのお話)

by mangonaoko | 2012-08-14 00:24 | 香港だより