人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

鴛鴦茶餐廳 いんよんちゃ~ちゃんてぃん

香港ときどき台湾、日本。猫と共に三都物語。


by mangonaoko

大晦日は家族一緒に食卓を~團年飯

大変私事なのですが、先週より風邪を引いております。
ちなみに日本にいる頃は「風邪=発熱」という図式があるかというくらい、
咳や鼻水もなくただただ熱が出るだけ・・・という体質でした。
熱ってなんだか辛そうですが、他人に迷惑かけずに済む症状だったりもします。
見るからに「風邪引いてます」という咳や鼻水よりは、気分的にも楽。
とりあえず薬飲んで自分が頑張れば予定を遂行することも出来ますしね。

ところが香港では体質が変化したのかと思うほど「風邪=咳風邪」に一転。
そういえば日本にいて冬の香港に帰省する時にひく風邪も「咳風邪」だったっけ。
ということは体質じゃなくてやっぱり環境なんでしょう。

大晦日は家族一緒に食卓を~團年飯_a0132659_18290380.jpg
お正月に風邪を引いちゃいけないというのは香港も日本も同じ。
なぜなら医療機関が一斉に休みになるからでしょう。
お医者にいけないだけでなく、予定も狂いますし人にも会えなくなりますしね。

香港の今年の旧正月は2月8日から。
でもまずは大晦日の夜、かならず家に帰ってご飯を食べるのが一般的な習慣。
何度かここでお話したことがあるかもしれませんが、これを團年飯と呼ぶのです。

大晦日は家族一緒に食卓を~團年飯_a0132659_18290749.jpg
義母が台湾人、私が日本人。
親戚や姉妹兄弟が香港にいないことに加え、香港で生まれ育ったのは主人1人という構成。
ということで、お正月と言っても普段の週末と変わらないわずか4人での食事なのです。
強いて違うといえば品数が多いこと、材料がちょっと豪華ということでしょうか。

大晦日は家族一緒に食卓を~團年飯_a0132659_18285933.jpg
いまだにお皿を自分のほうには向けたくない一品。
香港ではこのように鶏1羽を調理することが普通ですものね。

しつこいようですが、風邪で絶不調の私。
でもさずがにこの日の夜は「具合が悪いので・・・」と行かないわけにはいきません。
よっぽどインフルエンザとかで外出禁止令でも出ない限りはね。

ということでマスクとティッシュを大量装備し、
ほぼ食欲のない状態で挑んだ團年飯。こういう時はこの品数が若干プレッシャー。

大晦日は家族一緒に食卓を~團年飯_a0132659_18291123.jpg
そういえば以前義母が我が両親に鮑の缶詰をお土産にくれたことがありました。
香港ではおめでたいときやお正月に鮑ってよく登場するアイテム。
でも・・・日本ってあまり使わないですよね?
口に合わないわけではないのですが、あまり喜んでいなかったような記憶が・・。
まぁこのあたりはやはり食文化の違いかもしれませんよね。

たとえがちょっと違うかもしれませんが、高級昆布巻きを香港両親に渡したら・・・。
材料も別に変なものではないかれど「で?」って感じに扱われるのと同じかな。

そうそうこの鮑、食べ始める前に「1人1個だからね!」と釘を刺されました。
体調的には「私要らないよ」って感じだったのですが、
さすがにこの場のこの雰囲気で口に出来るほど、私は強くないのです・・・。

大晦日は家族一緒に食卓を~團年飯_a0132659_18291420.jpg
大好物のひとつ、これは家でも簡単に出来る品ですよね。
あいにくタレをかける前に撮ってしまったのが残念。
(そのあたりの判断能力が働かないのも、体調万全じゃない証拠)

大晦日は家族一緒に食卓を~團年飯_a0132659_18291809.jpg
好物も多いのに、皆と一緒にテーブルにいるのがしんどくて、
早々に退散してしまった今年の團年飯。

これを書いてる今も全く治らずでどうしたらいいか途方に暮れている状態なのですが、
皆様本当に風邪には注意してお過ごしくださいね。
そして体調万全じゃない時に香港へお越しの際はマスクを忘れずに。
いやこれ本当、実体験を持ってのお話ですから。







【好評受付中】鴛鴦茶會(水彩ワークショップ)詳しくはこちら
(週末は満席の日もあります、詳しくは上記リンクをご覧ください)

【香港~2月】10:30~12:30 (佐敦)
平日:16日(二) 18日(四)23日(二)24日(三)26日(五) 29日 (一)
週末:14日(日)20日(六)21日(日)

参加費:1回200HKD 2回390HKD 3回550HKD 4回700HKD
旅行中の方もご参加されていますよ!お待ちしております♪






by mangonaoko | 2016-02-10 19:27 | 香港だより