人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

鴛鴦茶餐廳 いんよんちゃ~ちゃんてぃん

香港ときどき台湾、日本。猫と共に三都物語。


by mangonaoko

冬の名物は待って待って美味しくね~煲仔飯

日本で冬になるとおでんやお鍋が恋しくなるように
香港で冬といえばやっぱり外せないのが・・・・煲仔飯

油麻地などは有名店が多いことで注目されがちですが
人が多くなるにつれて、美味しいお店は不思議と少なくなっていくとか・・・。
“美味しい煲仔飯が食べたいよね”
なんて、香港人と同じようにその味の違いは分からないけれど
期待に胸を膨らませて向かったのは・・・・九龍灣の団地の一角にあるお店です。

冬の名物は待って待って美味しくね~煲仔飯_a0132659_2192583.jpg

雲興隆小廚

MTRの九龍灣駅から程近い場所ですが、ここはつい数年前まで牛頭角下邨という
古い団地があった場所。団地はもちろん、その中のお店も全て姿を消してしまっていますが
こちらは場所こそ移していますが、その時代から頑張っているお店のひとつなのです。

あいにく休日の夕食時。
香港は家族で外食することも多いので、こういう時間帯はご覧の通りの人の多さ。
でもせっかく来たのですもの・・・・人数を告げてじっくり待つことにしましょう。

冬の名物は待って待って美味しくね~煲仔飯_a0132659_2192790.jpg

煲仔飯

日本風に訳すなら「土鍋ご飯」って感じですよね。
それなりにコンロの数はあるけれど、基本注文が入ってからひとつひとつ準備するため
30分程度は待つのはお約束・・・お店の中にもちゃんとそんなお断りが書いてあります。
香港は何でも早いのが普通ですが、この煲仔飯だけは例外。
こうやってコトコトコトコト・・・中までじっくり熱が通るまでしばらくおあずけなのです。

冬の名物は待って待って美味しくね~煲仔飯_a0132659_2192919.jpg

開業年でしょうか・・・メニューには1968年という西暦と
こんな言葉が記されています。

「牛頭角下邨的飲食風味  香港獨特的飲食文化」

もともとは大牌檔のような構えだったお店
この言葉が指すのはメニューのことだけでなく
ここに来て集う人々や、その食卓そのもの全てなのかもしれませんよね。

冬の名物は待って待って美味しくね~煲仔飯_a0132659_2192371.jpg

数あるメニューのなかでも私が一番好きなのが、この「窩蛋牛肉煲仔飯」
お店によってはひき肉のところもありますが、こちらは薄切り牛肉です。

ちなみに混雑した店内、やっと座れたものの隣には10人連れの家族もいたりして
注文したこの煲仔飯が運ばれてきたのは・・・・なんと約1時間後。
カウンターから出されるこの土鍋を、次か次かと何度期待して見送ったことでしょう・・・・。

冬の名物は待って待って美味しくね~煲仔飯_a0132659_2193247.jpg

混雑していなくても時間がかかるのが当然の煲仔飯
なので普通は先に違う料理を頼み、それをつまみながら待つことが多いのですが
2人だとそうそう他の料理も注文できません。メインがそれなりの量ってこと知っていますからね。

そんなことはさておき、タレをかけて、熱々のうちにかきまぜていただきましょう。

ちなみに材料を入れて炊くだけのこの煲仔飯
美味しさの違いは何かと聞いたところ、材料の加減と火加減なんですって。
美味しいものはパリパリッという“おこげ”までいただけちゃいますから。

冬の名物は待って待って美味しくね~煲仔飯_a0132659_2193120.jpg

ご飯茶碗にしたら2膳はあるでしょうか。
もし女性3人だったら2個の注文でも十分かもしれません。
でも残すことが嫌いな私は・・・・・もちろん今回も完食ですが、やっぱりお腹はパンパンです。

“時間かかってごめんなさいね~”

帰りがけにご主人にこう声をかけられました。
お店に到着してから相当の時間が経っていたけれど
香港ではスピードが何よりも最優先なのだけど
やっぱり煲仔飯だけは例外なのです。
“早く熱々の食べたいなぁ・・・”って待っているこの瞬間が、まさに香港の冬なのですから。



雲興隆小廚
九龍灣牛頭角道3號得寶花園H地舖




人気ブログランキングへ

↑よろしければ2013年も応援ポチリ・・・多謝!



《お知らせ》
鴛鴦茶餐廳facebook 開設しました。
(ちなみに個人のFBはしてないのです・・・・ごめんなさい!)
facebook粉絲專頁





香港情報担当しています(香港料理のおはなし)

by mangonaoko | 2013-01-23 07:08 | 香港料理