人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

鴛鴦茶餐廳 いんよんちゃ~ちゃんてぃん

香港ときどき台湾、日本。猫と共に三都物語。


by mangonaoko

幸福のニャンコと一緒に真夏の初詣~鎌倉江ノ島散策

幸福のニャンコと一緒に真夏の初詣~鎌倉江ノ島散策_a0132659_08553842.jpg

たとえ何年香港に住んだとしても
たとえこの先日本へ戻ることがなかったとしても
日本は私にとって故郷であり自分の場所、「旅行先」にはなりません。

でもこの場所で暮らしていた頃と比べると、感覚は確実に異なります。
それは生活をしていないので、非日常になったからでしょうか。
それとも主観というレンズに客観というレンズが加わったからでしょうか。

離れたことによって見えるものもあり
離れたことによって再認識できることもある。

そして全てが日常で当たり前だった頃にしていた習慣。
思い出になることによって更に愛おしいものに変わり、
過去形と現在進行形が交わるような不思議な感覚で、何度もその軌跡を歩みたくなる。
食べたもの、見たもの、感じたもの・・・・。
完全に過去形じゃないからこそ楽しめる、以前自分自身が残した道しるべ。

でもあの頃と違うのは、流すことなくひとつひとつを確認するかのように歩むことでしょうか。

幸福のニャンコと一緒に真夏の初詣~鎌倉江ノ島散策_a0132659_08503882.jpg

神奈川県の茅ヶ崎出身の自分にとって、鎌倉は思い出のある場所のひとつ。

大学卒業後すぐに一人暮らしを始めたので、その後は横浜や東京で生活していましたが
何かあると湘南方面へ足が向いてるのですから不思議なものです。
初めて主人と両親が一緒に会って食事をしたのも鎌倉駅。
そして東京にたくさん神社があるのに、毎年初詣で訪れていたのもここ鎌倉。

さすがに香港に来てからは毎年お正月に・・・というわけにはいきませんが、
時期を外したとしてもやっぱりここでお参りしたくなるんですよね。

幸福のニャンコと一緒に真夏の初詣~鎌倉江ノ島散策_a0132659_08503320.jpg
今年のお正月には機会がなかったので約1年半振りに訪れた鎌倉。
初詣というにはあまりにも季節はずれでしょうが、自分がよければいいのです。
気持ち通勤時間を避けて到着したのは午前9時過ぎ。
そしてこれまた当然のコースのように寄るのは、御成町のスターバックスです。

有名な漫画家横山隆一氏の邸宅跡地に建てられ、その美しさが有名なひとつ。
藤棚やプールがそのままで、なんだか誰かの家にお邪魔したような錯覚に陥ります。
初詣の時期は参拝客や観光客で混み合いますが、かならずここに立ち寄っていました。
平日のこの時間でもおどろくことに店内ほぼ満席。

wifi環境が少ない日本では、ここはネットができる数少ない場所でもあります。
香港でお留守番の老公に写真付きで伝えると、海の向こうで悔しがってる様子ですよ。
次回は一緒に来れるといいね・・・と話して、ささ、お参りに向かいましょうか。

幸福のニャンコと一緒に真夏の初詣~鎌倉江ノ島散策_a0132659_08505805.jpg
鎌倉と言えば鶴が丘八幡宮が有名ですが、私が初詣していたのはこちらの銭洗い弁天様。
初詣時期でも行列などほとんどなく、そういう雰囲気が好きでいつも訪れていました。

閑静な住宅街を歩き、最後の坂道をググッと上がってやっと到着。
鎌倉は切り通しなどが今でも残っていて、ハイキングコースとしても有名ですよね。
この道も体力と時間があればこのまま北鎌倉へも行けるんですよ。

幸福のニャンコと一緒に真夏の初詣~鎌倉江ノ島散策_a0132659_08505050.jpg
ご無沙汰しております、お元気でしたか?
夏の午前の銭洗い弁天・・・もちろん人はまばらです。

とりあえずお線香買ってお参りして、奥でお金を洗うことにしましょうか。
ちなみにここで洗ったお金は有効にお使いください・・・とのことですが、
私は毎年いつもその使い道が決まっていたりもします。

幸福のニャンコと一緒に真夏の初詣~鎌倉江ノ島散策_a0132659_08510892.jpg
ここでかならず買う「幸福守」
お守りに描かれている白蛇さまは、実は境内のお茶屋さんにいるんですよ。
例年であればそちらにも顔をだし、お供えの卵にお願い事書いて納めていました。
今回はちょっと時間が早すぎたのか、お茶屋さんはまだ開店前。

そしてこのお守り、我が家はいつも持ち歩いています。
日本のときは日本円のお財布の中、今は香港ドルのお財布の中でいつでも一緒。

幸福のニャンコと一緒に真夏の初詣~鎌倉江ノ島散策_a0132659_08504425.jpg
こんな風景、日本のどこでも見られるかと言ったらそうでもないですよね。
住んでる頃はたいして気にもしませんでしたが、こういう景色にひとつひとつ感動します。
こういうのが「古い」ではなく「美しい」って感じるようになるのは、
やっぱり日本を離れ、いつでも見れることが出来ない距離が出来たからこそ。

幸福のニャンコと一緒に真夏の初詣~鎌倉江ノ島散策_a0132659_08505356.jpg
帰り道に立ち寄ったこちらの小さなお店。
この幸せを招くような笑顔に魅せられ、ついつい手にとってしまいました。

もちろんこの子、今も香港の家で同じように笑っていますよ。

幸福のニャンコと一緒に真夏の初詣~鎌倉江ノ島散策_a0132659_08510470.jpg
今回はゆっくり散策がしたいということで、あえて買った江ノ電の1日乗車券。
1日何回乗っても降りても600円、観光には嬉しい存在です。

香港のトラムと同じく、こちらもどんどん新型車両が導入されている様子。
昔のあのグリーンとクリーム色じゃないのかぁ・・とちょっと残念だったりもして。

幸福のニャンコと一緒に真夏の初詣~鎌倉江ノ島散策_a0132659_08511283.jpg
と思ったら、車体に描かれた鎌倉・江ノ島の絵に、台湾の絵。

1人で勝手に喜んで思わずシャッター向けちゃいます。
“なんでこんな場所に?”って、地元で友人とかに会うようなそんな感覚です。

幸福のニャンコと一緒に真夏の初詣~鎌倉江ノ島散策_a0132659_08553339.jpg
ここで見るまですっかり忘れていました。
そうそう江ノ電と台湾の平溪線、共同観光キャンペーンしてたんですよね。
なので江ノ電の紹介ポスターは中国語、台湾は日本語です。

なぜなら今日のこの1日乗車券、台湾の平溪線に乗るとき見せると特典付きなのです。
台湾にいつ行けるかも決まってない上に、離れた平溪線に乗れるかも正直微妙。
でも何事も可能性はゼロじゃないですものね。
ウフフフ・・・と叶うか分からぬ将来に期待しつつ、しばしの保存決定です。



幸福のニャンコと一緒に真夏の初詣~鎌倉江ノ島散策_a0132659_09495752.jpg
時計の針はまだまだ11時前。
ということで、まだまだ江ノ電散策は続きます。

珈琲飲んで、神様にお参りして、幸せの猫と一緒の地元観光。
外国じゃない観光地、って言うのもなかなか違う楽しみがあるものですよね。







【好評受付中】鴛鴦茶會(水彩ワークショップ)詳しくはこちら

【香港~8月】
平日:10:00~12:15 (佐敦)
3日(月)4日(火)12日(水)14日(金)17日(月)
18日(火)20日(木)24日(月)26日(水)28日(金)

週末:9:45~11:45 (太子)
9日(日)23日(日)

参加費:1回200HKD 2回390HKD 3回550HKD
※絵手紙コース 200HKD(1回)も受付中
旅行中の方もご参加されていますよ!お待ちしております♪





【好評受付中】
Shinonomeowグッズ 販売中 →こちらからも様々なNEWS発信しております!
store(日本円決済)にて










by mangonaoko | 2015-07-24 09:54 | 旅行