香港ときどき台湾、日本。猫と共に三都物語。
2010年 06月 30日 こんにちは、タマです。 4匹の中でも一番おマセで、誰よりも早く私の後をついてくるマシュー とうとう迷子...
2010年 06月 30日 この席が一番のお気に入り 行き着けのレストランでも、 電車や飛行機の席、映画館 香港だったらトラ...
2010年 06月 29日 タマです 別れのシーンで抱きつかれてるのでもありません 信者に奉られてるジーザスでもありません・・・ ...
2010年 06月 29日 2004年4月・・・・・・ある銀座の中国茶館で中国語の勉強を始めました。 それまでに台湾に行ったりしていたも...
2010年 06月 28日 こんにちは、タマです。 体が一番小さい“リズ”・・・・・・・・・・好奇心だけは誰よりも旺盛です。 おマセな...
2010年 06月 28日 「中華街のラーメンって・・いまひとつだなぁ」 誰がそう言ったかは忘れたけど ずっとずっと昔に横浜中華街の帰...
2010年 06月 27日 タマへ 覚えていますか・・・・この2つのネズミの玩具。 外猫だけどまだ大人になっていないあなたに、私が...
2010年 06月 27日 小さい頃、母親に手を引かれここからよく台湾に行ったんだよ・・・・ 今はただ再開発を待っている広大な敷...
2010年 06月 26日 おはようございます、タマです。 子供達に言い聞かせましたの。 “モーニングは家族全員で食べましょう”っ...
2010年 06月 26日 意識していないけど、行く先々に絶対という確立である「非常口」 じっくり見たことあります? 非常口について討論な...
士多という名の人気港式車仔麵~永年士多 元朗警察から歩いて間...
緑と青空に囲まれての中式下午茶~Kerry Hotel Hong Kong 住んでいる場所のホテ...
トレッキングと炭鉱村の教会カフェ~礦工Cafe 昔の炭鉱村の中の教会...
辛さは「麻」と「辣」と・・・「酸」から成る~湖南料理 韓国人が日本に来...
觀塘の一角で日本を感じて香港を感じて~HOW 日本製 これが外国人...