香港ときどき台湾、日本。猫と共に三都物語。
2015年 08月 28日 夏の空真っ青な色に白い入道雲。写真に撮ると色がはっきりして綺麗ですよね。でも香港の暑さと日差しの強さは半端なく、写...
2015年 08月 25日 残暑お見舞い申し上げますって言うには十分暑い時期と思っていたけれど、気づけばもう来週から9月なんですよね。9月とい...
2015年 08月 22日 何がきっかけで変わるか分からない生活や人生の中で度々起こるそういうこと。大きいことから小さいことまで・・・・だから...
2015年 08月 18日 私の好きな場所のひとつ、土瓜灣。何があるから好きなんですか?と聞かれたら間違いなくこう答えるでしょう。何もないから...
2015年 08月 16日 まだまだ暑い8月中旬。それでもウィンドウには秋物がズラリと並んでいたりしますよね。“秋”があるのかどうかすら分から...
2015年 08月 13日 大澳おそらく誰にとっても小旅行になるこの場所。私にとっても縁のある土地、この1年で何度あのバスに揺られて往復したこ...
2015年 08月 10日 極楽寺駅以前この駅名を初めて見た時、“楽しそうな場所だね”と主人が言ったことがありましたが、名前だけでなくまるで宮...
2015年 08月 09日 今月末の日曜日、初めて香港のマーケットに参加することになりました。Wontonmeenという、バックパッカーが集ま...
2015年 08月 07日 まるでドラマの台本のように、不思議とタイミングが重なることってあるものです。先週末前、私は自宅のiPadである台湾...
2015年 08月 05日 人間も外見と中身のギャップがあると、不思議と人を惹きつけたりしますよね。まぁそれも100%とは言えませんが、そこに...
士多という名の人気港式車仔麵~永年士多 元朗警察から歩いて間...
緑と青空に囲まれての中式下午茶~Kerry Hotel Hong Kong 住んでいる場所のホテ...
トレッキングと炭鉱村の教会カフェ~礦工Cafe 昔の炭鉱村の中の教会...
辛さは「麻」と「辣」と・・・「酸」から成る~湖南料理 韓国人が日本に来...
觀塘の一角で日本を感じて香港を感じて~HOW 日本製 これが外国人...